進級児がほとんどの年中組は、環境があまり変わらないせいか、特に緊張する子もなく和気あいあいと遊んでいます。
積極的に遊んで、お片付けも協力して積極的に行っている様子を見て、1年前の姿が懐かしく思い出されます。
ひとつお兄さんお姉さんになったことを理解して、年少さんに先を譲ったりする姿も見られ、大きくなったなぁと嬉しくなりました。
今年もいろいろな経験をしてどんどん成長できるように、皆で協力してまいります。
よろしくお願いします。
🟡✨
その昔
園庭にイチョウの大木が2本あったのを
覚えている方はいるでしょうか?
冬の始まりから1か月くらい毎朝保育開始前に
道路と側溝の落ち葉掃除🧹という
嬉しくはない😅仕事がありましたっけ
などと30年以上の時を経て
同じく道路の落ち葉を掃除しながら
思い出しておりました😌
毎年、落ち葉を拾って集めて
遊ぶ子どもたち
何十年先も変わらずに繰り返したいひと時です😊
#学校法人福島わかば幼稚園 #イチョウの木 #落ち葉遊び #落ち葉掃除が大変 #落ち葉拾い
ʕʘ‿ʘʔ😳
地震発生‼️
↓↓↓
ダンゴムシ🟤のポーズ
↓↓↓
地震で出火
↓↓↓
おはしも(おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない)遵守して
外に避難
↓↓↓
消火🧯訓練見学
落ち着いて避難出来ました😊
幼稚園では
有事の際には
近くの先生の指示を聞くこと
と教えています
そうです
幼稚園の避難訓練の1番の目的は
先生が状況判断して正しい指示を出せるようにするため
2番目が子どもたちが先生の話を聞いて落ち着いて行動できるようにするため
なのです
#学校法人福島わかば幼稚園 #避難訓練 #幼稚園の避難訓練
🐇と🐢❣️
年に一度のお楽しみ!
劇団バクさんによる
マスクプレイオペレッタ✨
「うさぎとかめ」を鑑賞しました😊
みんなとても楽しんでいました❣️
最後に🐇さんと🐢さんと一緒に
記念撮影をしておしまいとなりました
#学校法人福島わかば幼稚園 #劇団バク #マスクプレイオペレッタ #うさぎとかめ #楽しかった
🟠✨🎨
柿のお腹を見る👀時に
1番喜ぶのは年少さんです🤭
そしてみんな
絵の具遊びが大好き💕
#年少さん #満3歳 #柿 #モチーフ #絵の具遊び #水彩絵の具 #学校法人福島わかば幼稚園 #美術講師志門くん #柿の絵
🎨✨
触ってみたり
切る音を聞いたり
描いてるのを見たり
自分で描いたり…
絵の具遊びは楽しい😊❣️
#学校法人福島わかば幼稚園 #年中さん #柿 #モチーフ #柿の絵 #秋 #美術講師志門くん #水彩絵の具 #混色 #絵の具遊び
🎵✨✨🖍️
「音楽を聴いて絵画表現に挑戦♪」
この3曲を表現しました😊
玄関に展示してあります。
#学校法人福島わかば幼稚園 #美術講師志門くん #年少さん #3歳児 #満3歳 #クレパス #音楽の絵 #お絵描き大好き #長い紙
イタリアに研修行ってました。
日本とは違う文化もありましたが、幼児教育のベースが似ていると思いました。
今回訪問の都市レッジョエミリアでは、アートに主軸をおいた教育が盛んです。
なぜなら、「子どもの能力の発見は、主体性と権利に関する最大の発見の1つであると思います。」というローリスマラグッツィの言葉や哲学が生きているからです。
子どもたちには、言葉にならない言葉があります、
そのノンバーバルなコミュニケーションや創造欲求は、私たち大人が考えるよりも確かにあります。
それを聴き認めることこそ、その子どもが1人の人間として認められること、1人の市民として生活することに他ならないのです。
私たちは、聴くことが出来ているでしょうか?
私たちは、待つことが出来ているでしょうか?
アートには、無限の可能性があります。
それは、単純なルールや関心事に縛られないからです。
子どもたちの言葉も同様に大人の単純なルールや関心事に縛られていないのです。
それは、時に理解し難く、無駄に思えるでしょう。
そう思ってばかりで強制してしまえば、それは、その子が自分から社会と関わりを持ち、学ぶ機会を奪うかもしれないのです。
遠い異国の地で、女の子が「こんな葉っぱは完璧じゃない?」と持ってきて、おどけて頭に乗せた私に「とっても似合うわよ」って言ってくれたとき、コミュニケーションが遊びになり、積み重ねが教育になるのだと改めて知らせてくれた。
あの時お互いが尊重しあえていた。
教育の第一歩は当たり前の積み重ねでしかない。
レッジョエミリアにおけるアート教育には、私が行ってきたアート教育と沢山の共通点がありました。
10年の努力が報われたように思います。
美術講師 草野志門
#イタリア #レッジョエミリア #レッジョエミリアアプローチ #研修 #アート #教育 #幼児教育 #美術 #美術講師志門くん #幼稚園 #保育園
💡✨🎨
志門くんと一緒に音楽を聴きながら
自由に🎨で表現して遊びます。
もちろんお母さんも描きますよ😄
入園までに幼稚園でたくさん絵を描いて遊びましょう😊
✳️入園決定した方対象となります。電話にてお申込み下さい。
✳️絵の具が付いても差し支えない服装でお越しください。
✳️感染症の流行等で日程変更になる場合がございます。
#学校法人福島わかば幼稚園 #美術講師志門くん #未就園児クラブ #お絵描き大好き
⭐️✨⭐️🎄✨
年末のポジティブメッセージ☺️
テーマは
「自分のすごいところ❣️」
誰と比べることもなく
自分のここがすごい!と即答できる子どもたちは素敵🩷
熟考してすごいところを見つけ出す大人は人生経験を積んでいて魅力的❤️
#ポジティブメッセージ #自分のすごいところ #学校法人福島わかば幼稚園 #クリスマス
🎄✨🎄✨
11月になりました
大人の会話を何度となく聞いていたのでしょう
「ことしもおわるねぇ、はやいねぇ」
と3歳児さんが言ってました😅
ということで
ホームクラスさんと一緒に
急いで🎄出しました❣️
週明けお楽しみに😊
#クリスマスツリー #学校法人福島わかば幼稚園 #一年早い #預かり保育 #クリスマス楽しみ #クリスマス飾り付け
🍉と🦋✨
グループで話し合って協力してひとつのものを作ろう
という目的で出来たのは🤭
西瓜と蝶々❣️
「模様は爪でつけよう!」
「ハートで可愛くする」
「私は葉っぱ作るね」
話して伝えて、話を聴いて考えて
重量感のある作品を
作り上げた4歳児さんたちでした☺️
#学校法人福島わかば幼稚園 #年中さん #美術講師志門くん #水粘土 #協力 #グループ活動 #粘土遊び #みんなで作る #アート教育
🖼️✨👀✨❣️
行って来ました
芸術鑑賞旅行🎨
自分が感じたこと誰かの感じたこと
知ると気づくと見える景色も
存在する世界も変わるかも知れません☺️
#年長さん #見る #気づく #変わる
#芸術鑑賞 #幼児教育
#学校法人福島わかば幼稚園
#美術講師志門くん #福島県立美術館 #アート教育
🎃✨🕯️✨🎃
はっぴーはろうぃーん
幼稚園のデザートは…かぼちゃプリンでした!🍮
子どもたちにとっては、いたずらするどころか、お利口にプリンを待つ日になりました😆
皆さんはどう過ごしましたか?
#学校法人福島わかば幼稚園 #幼稚園 #ハロウィン #デザート #給食 #プリン #かぼちゃ #かぼちゃプリン
鉛筆✏️画✨
#年少さん
#鉛筆画
#自画像
おもしろかった〜💕
だそうです😄
#学校法人福島わかば幼稚園 #美術講師志門くん #お絵描き大好き #アート教育 #お絵描き楽しい #3歳児 #満3歳
🦗✨🚂✨
吾妻地区文化祭❣️
行って来ました😊
年長さんの✏️自画像や
小学生の川柳やお習字
懐かしい名前がたくさんあって感心しつつ楽しく鑑賞して来ました。
シュロの葉で制作するバッタの作り方も教えてもらいました😄
鉄道好きにはたまらない電車や新幹線の展示もあって
楽しかったです。
蒸気機関車🚂の動画は音もしっかり聴けます❗️
雨の日曜日、ぜひ足をお運びください☺️
#吾妻地区文化祭 #学校法人福島わかば幼稚園 #自画像 #シュロの葉 #シュロの葉バッタ #蒸気機関車
🍠🖍️✨
年長さん😊
さつまいも掘りに行って
たくさん収穫して
🍠を自分でひとつ選んで
志門くんと一緒に
描きました✨🖍️
そして
描いた🍠は
持ち帰って
焼き芋
スイートポテト
ふかし芋
天ぷらetc
お母さんに料理してもらって
美味しくいただいたそうです❣️
園でも茹でて😋
天ぷらにして😋
食べました💕
#学校法人福島わかば幼稚園 #さつまいも掘り #クレパス画 #さつまいもの絵 #年長さん #お絵描き大好き #アート教育 #美術講師志門くん
年少さんの大きな絵🖼️玄関ホールに飾りました❣️
10月中展示しますので見に来て下さい☺️
運動会の練習も中盤を過ぎ、演技も臨む気持ちも変わって来たようです🔥✨
(もちろん指導する先生が1番本気出してます😆)
年中年長の練習風景少しだけ✨
年少さん撮りそびれたのでまた後日🙇♀️
本日天気雨の後、きれいな🌈が出ていたのですが、預かり保育さんお昼寝中で見せられず😞
画像載せておきます
#学校法人福島わかば幼稚園 #大きな絵 #年少さん #タイベック #水彩絵の具 #運動会の練習 #南中ソーラン #年中さん #パラバルーン #年長さん #ダンスホール #先生も本気
秋ですね🍂✨
10月のポジティブメッセージ
『お父さんやお母さんのすごいところをみんなに自慢しよう』
イチョウの葉にのせて
自慢のお母さんお父さんの笑顔と生き生きした姿が目に浮かびます😊
生きてるってすてきですね
明日も頑張ろう❣️
#学校法人福島わかば幼稚園 #ポジティブメッセージ #いちょう #赤とんぼ #10月 #お父さんお母さん の#すごい ところ
🧁✨💖😋
計って
ふるって
割って
混ぜて…😊
🍌🍠🎃🧀🥚🥛🍫✨
いろいろチョイスして
混ぜたり乗せたり
お外で遊んで待ってたら
おいしいマフィンができましたとさ😋😋😋💕
#学校法人福島わかば幼稚園 #未就園児クラブ #マフィン作り #卵 #チョコ #かぼちゃ #さつまいも #バナナ #焼き菓子 #親子でお菓子作り #オリジナルレシピ
☀️💦✨
お絵描きからの
どろんこ遊び❣️
みんなの河川工事のおかげで、川が無事にトンネルをくぐって流れました☺️
#学校法人福島わかば幼稚園 #年少さん #どろんこ #泥んこ遊び #水遊び #晴天 #お洗濯ありがとうございます
✨✨✨🌱
園庭除草
ありがとうございました☺️
今年は暑さが長引いて
おまけに☔️もよく降って、植物🪴の成長が早いのなんの!
除草しながら顔見知りになったり言葉を交わしたり、保護者さん同士ほんの少し交流も出来ていたら幸いです。
お忙しいうえに暑い中
本当にありがとうございました。
#学校法人福島わかば幼稚園 #除草 #ありがとうございました #みんなで除草
進級児がほとんどの年中組は、環境があまり変わらないせいか、特に緊張する子もなく和気あいあいと遊んでいます。
積極的に遊んで、お片付けも協力して積極的に行っている様子を見て、1年前の姿が懐かしく思い出されます。
ひとつお兄さんお姉さんになったことを理解して、年少さんに先を譲ったりする姿も見られ、大きくなったなぁと嬉しくなりました。
今年もいろいろな経験をしてどんどん成長できるように、皆で協力してまいります。
よろしくお願いします。