ブログ

💐🌹💕✨

もうすぐ卒園式

年少さんと年中さんが
描いてくれた
にじみ絵で作った祝い花💐
準備できました😊
🎎✨🩷

✨ひな飾り✨

玄関に飾りました☺️

#ひな祭り #ひな飾り #1年早い #学校法人福島わかば幼稚園

たんぽぽ組 渡邊です。

たんぽぽ組 渡邊です。

今日、戸外で遊んでいると西園庭の端に子ども達が集まっていました。
何してるんだろうと見守っていると、子ども達から「いちごがあるよ」とのお知らせ。

「まさかいちごがあるなんて、野いちごの間違いなんじゃないかぁ」と心の中で思いながら近づくと可愛らしいいちごが実っていました。
園庭になっているなんて私もビックリです。

子ども達も発見したことに大興奮でした。

うめ組 菅原です。

2学期が始まり1週間が経ちました。園生活のリズムも少しずつつ思い出してきたようで、身支度などをテキパキとこなす姿がたくましく感じられます☺︎

今日は、制作帳に夏休みの思い出の絵を描きました。花火、流しそうめん、コインランドリーの大きな洗濯機など、1人ひとりが、楽しかったことを思い出してのびのびと表現していました。

運動会の入場門の制作など、少しずつ行事に向けての活動も入ってきています。コロナ禍ではありますが、その中でできることを考え、子ども達と一緒に楽しみながら過ごしていきたいと思いますので、2学期もよろしくお願いいたします(^^)♡

りんご組 糠沢です。

昨日はすいか割り大会でした🍉

大きなすいかを間近で観察して、ダイナミックなすいかの絵を描いて、給食で頂いて、すいかの歌を歌って踊って、五感で楽しんだ一日でした♪

割る前のすいかの皮を撫でたり軽く叩いたりすると、「つるつるしてるね!」「ぽんぽんって鳴った!」「重そ〜う!」との声が。
割った後は、「いい匂い!」「爽やかな匂いがする!」「(へこんでいるつぶつぶの跡を見て)種が入ってたところだ!」「美味しそう〜早く食べたい!」と、子どもたちは感想を言い合っていました。

すいか割りの応援もとっても元気にしてくれたりんご組さん🍎みなさんの応援のおかげで、楽しく思いきってすいかを割ることができました!
改めてりんご組のみんな、ありがとう☺️

そして一昨日は、絵画活動『大きな絵を描こう』に参加しました!
なかなか普段は行うことのできない、絵の具を『投げて』描いていく作業に、終始わくわくしていた様子の子どもたち。
自分なりに、どの色にしようかな?どのスポンジにしうかな?絵の具の量は…投げ方は…それぞれが楽しみながら、たくさん考えて活動をしていました。
投げてみると、砂時計やちょうちょ、リボン、オムライス、ふくろうのように見えるものも。様々な方向に絵の具が弾いて色が重なり合ったり、垂れてきた絵の具の色が混ざりより綺麗になったり、投げるごとに生まれる相乗効果に拍手が起こっていました。

一学期は残り2日となりましたが、明日、そして月曜日も子どもたちにとって素敵な体験・発見に溢れた日になりますように、楽しく過ごしてまいります😌

すみれ組 三浦です。

 

6/30日に志門くんとにじみ絵をしました!

墨と絵具で描いたあじさいは、色とりどりでとても綺麗でした!
墨をつけた割り箸ペンで、葉脈や瓶の模様を細かく描き込んでいるお子さんもいて、絵の具が和紙に染み込む様子を楽しみ自由に描いていました☺️

りんご組 糠沢です。

梅雨真っ只中の今週は室内で遊ぶ時間も多くなりましたが、りんご組さんは室内では七夕飾りや、盆踊りで使ううちわを作ったり、盆踊りを踊ったり、みんなで粘土をしたり、楽しく過ごしました。

水曜日に粘土をした際には、『梅雨』をテーマに思い思いの作品を作りました。作ったあとは発表会を行い、それぞれの作品をみんなに見せました。でんでん虫やオタマジャクシ、カエル、カエルさんたちの泳ぐ池や湖、また、(あめがふるときちょうちょはどこへ、という絵本を読んだ後でしたので、そこに出てきた)蝶々やカメ、小鳥など、個性の光る生き物たちと出会えました!

追記
その際のお写真と、
本日バス待ちの際にAちゃんとBちゃんと年中さんのお友だちがえりか先生と一緒に作ったカプラのタワーのお写真も掲載いたします‪‪☺︎‬

たんぽぽ組 渡邊です。

先週より志門君に指導してもらい、うちわ作りが始まりました。
題材は「金魚」

和紙と透明水彩を使っての作品となります。子ども達の感性が光る作品となり、素敵なうちわになっています。

たんぽぽ組 渡邊です。

「雨なんか嫌い」

戸外に行きたかったA君。
しかし、雨で行くことができず晴れるまで活動に取り組むことにしました。活動が終わる頃には雨も止み、A君念願の戸外へ。
楽しそうに砂場で遊んでいると、ポツポツと雨が…徐々に雨が強くなりそうな予感、私が砂場のお片付けをお願いしたその瞬間。A君からポツリ。
「雨なんか嫌い」と…

このつぶやきに、子どもらしさと素直な表現に、可愛らしいなと、笑ってしまいました

うめ組 菅原です。

実習生のあさひ先生と一緒に、かさの制作をしました☂︎

好きな色を塗ったり、模様を描いたりして、カラフルで可愛い傘ができあがりました!梅雨の時期にぴったりの制作で、窓際に飾られた傘を見て、子ども達もとても喜んでいましたよ♩♩

モールのところをストローにしたり、カラー画用紙で作ったりと、アレンジができるので、ぜひお家にあるものでも作ってみてくださいね☺︎

りんご組 糠沢です。

雨の降る日もあった今週ですが、りんご組さんも毎日、元気いっぱいお外で遊びました!

一昨日16日(水)は、江梨香先生のご指導のもと、運動遊びをしました!
平均台を使い、昇降渡りと、初めて幅広平均台渡りにチャレンジしました。
それぞれが諦めず、最後まで取り組んでいました。「○○ちゃん、○○くん、がんばれ〜!」との声もたくさん聞こえました☺️
どのような動きなのかや、楽しかったところはどんなところか等、ご家庭でも聞いてみてくださいませ!

今週は年少さんと園庭に出ている時間が重なる日も数日あり、鬼ごっこをする際には年少さんを呼んできて混ぜてあげたり、年少さんも楽しめるように、と「増やし鬼かな」「いや、こおり鬼の方がいいんじゃない?」と話し合い、こおり鬼をすることにしたりしていました!
自分が拾ったお花やきらきらの砂を年少さんにいくつもプレゼントしてくれたお友だちもいました🌷
また、室内では年中さんに道を譲る姿も見られました。

毎日子どもたちの優しい姿に心和む日々です。これからも更に思いやり溢れるクラスになっていきますように、見守ってまいります🍎

たんぽぽ組 渡邊です。

今日戸外に出ると、子ども達から「空を見て」と言われ見てみると、なんと…空一面にうろこ雲が広がっていました。

子ども達と一緒に見上げては「珍しい雲なんだよ」「綺麗だね」「凄いよ」「模様になってる」と子ども達から感動する声が上がり良く気づいたなぁ〜と感心しました。

子ども達が、色々と気づき発見したことを教えてくれることで、私も気づかないことに気づくことができ、子ども達の視点を知ることができ面白さと発想の凄さを感じています。

TOP